利用規約
SAAS
さらに、お客様は、本サービスに関して、以下の行為を行わないものとし、またその認定ユー ザーに行わせないものとします:(i) 契約上の使用制限を回避するような方法でサブスクリプション・サービスを使用するか、またはこれらの条件、もしくは注文書に規定されている製品条件もしくは特別条件で規定されている許可された使用もしくはサブスクリプション・メトリクスを超える方法でアクセスを許可すること、(ii) これらの条件で明示的に規定されている場合を除き、ライセンス供与、サブライセンス供与、販売、再販売、賃貸、リース、譲渡、配布、もしくはタイムシェア、またはその他の方法でサービスの一部を第三者によるアクセスが可能な状態にすること、(iii) 以下の目的でサービスにアクセスするか、サービスを使用すること:(a) IQGeo と競合する第三者に提供することを意図した製品またはサービスの開発または運営、(b) IQGeo の直接の競合相手によるお客様のアカウントへのアクセスを許可すること、(c) サブスクリプションサービスをフレーム化すること、そのページにポップアップウィンドウを配置すること、またはその他の方法でそのページの表示に影響を与えること。
お客様は、IQGeo が、本利用条件の違反について利用権対象サービスへのアクセスまたは利用を監視する義務、またはいかなるコンテンツも審査または編集する義務を負わないことを認めるものとします。ただし、IQGeo は、利用権対象物サービスの運営と改善 (詐欺防止、リスク評価、調査、カスタマーサポート目的、分析、広告を含むがこれらに限定されない)、お客様が本規約を順守していることを確認するため、および適用法または裁判所、同意判決、行政機関、その他の政府機関の命令または要件に従うために、これを行う権利を有します。本条項の違反は、本契約の重大な違反となります。
2.4 APIの許容される使用."API(複数可)"とは、お客様のソフトウェアシステムまたはアプリケーションが利用権対象サービスを通じて提供される特徴、機能、データ、またはサービスと相互作用し、またはこれらにアクセスできるようにするために IQGeo が提供する、関連文書、コード、ツール、アクセスキー、またはトークンを含む、あらゆるアプリケーション・プログラミング・インターフェースを意味します。これには、IQGeo によって提供されるすべての更新、修正、拡張、および派生物が含まれる。提供される API はすべて、利用権対象物サービスと共に使用することのみを意図しています。適用される注文の範囲外で API を許可なく使用することは固く禁じられています。
i) 禁止行為: お客様 は、直接または間接を問わず、APIを使用して、本ソフトウェアによって課されるユーザーライセンスの制限を回避または違反してはなりません。禁止される行為には、(i)本ソフトウェアの機能に不正にアクセスするために、本ソフトウェアをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルすること、(ii)ユーザーライセンスの範囲を超える方法で、APIの使用を通じて本ソフトウェアの機能または特徴を複製または再配布することが含まれますが、これらに限定されません;(iv) API が提供されなかった場合に厳密に必要とされるよりも少ない Named User でのサブスクリプション サービスの使用を可能にするような、提供された API を使用して地理空間クライアントを構築すること。.本条に対する違反は、本契約の重大な違反となる。
2.4.ユーザー コメント、フィーバックおよびその他の提出物。お客様は、サブスクリプション サービスに関するコメントまたは提案、またはサブスクリプション サービスの改善案 (「改善案」) を提供することができます。IQGeo は、知的財産権またはその他を理由とするお客様に対する義務またはいかなる種類の制限もなく、お客様に対する手数料またはロイヤルティの支払いを含め、提案された改善点を、IQGeo が適切と考えるように、自由に使用、開示、複製、ライセンス供与、またはその他の方法で配布し、利用することができます。IQGeo によって開発および/または実施された「改良提案」、およびそのすべての派生物、ならびに、その修正および開発に関するすべての権利、権原、および利益(そこに具現化された、またはそれに関連するすべての知的財産権を含む)は、IQGeo の独占的所有物であり、かつ、そのままであり続けるものとします。IQGeo は、独自の裁量で、違法、攻撃的、脅迫的、中傷的、名誉毀損、わいせつ、またはその他の好ましくない、あるいは当事者の知的所有権または本利用規約に違反すると判断したコンテンツを監視、編集、または削除することができますが、その義務はありません。
3.ホスティングおよびサポートサービス。
3.1.ホスティングサービス。本契約および該当する注文書の条件(該当するサブスクリプション料金の支払いを含む)に従い、IQGeo または IQGeo に代わる第三者は、サブスクリプション契約期間中、IQGeo ホスティングサービススケジュールに従ってサービスを提供します。
3.1.1.お客様は、以下に責任を負うことを認めるものとします:(i) お客様のシステムから IQGeo のデータセンターへのネットワーク接続および電気通信リンクの調達と維持、(ii) お客様のネットワーク接続または電気通信リンクに起因または関連するすべての問題、状況、遅延、配送の失敗、その他すべての損失または損害。
3.1.2.お客様は、IQGeoが、インターネットを含む通信ネットワークおよび設備を介したデータ (お客様コンテンツ を含む) の転送に起因する、またはインターネットに起因するいかなる遅延、配信の失敗、またはその他の損失ま たは損害について責任を負わないことを認めるものとします。
3.2.サポートサービス。お客様が本条件を順守することを条件として、IQGeo は、サブスクリプション期間中、SAAS 製品サ ポートスケジュールに従ってサポートサービスを提供します。
4.プロフェッショナル サービス。お客様は、トレーニングサービス、およびサブスクリプションサービス(該当する場合は、カスタマーコンテンツ(以下に定義)の移行を含む)の実装、設定インストール、および/または統合に関するサービス(「プロフェッショナルサービス」、サブスクリプションサービスと合わせて「サービス」)を含むプロフェッショナルサービスを、注文書およびプロフェッショナルサービスの詳細を定める両当事者によって締結された個別の作業明細書(「作業明細書」)に詳述されている通りに購入することができます。専門サービスの実施時に(IQGeo または第三者プロバイダーのいずれによってであるかを問わず)生成または作成された、またはそこから生じた、あらゆるアウトプットおよび成果物は、IQGeo の唯一かつ排他的な所有物となり、顧客は、許可された目的のために専門サービスおよび関連アウトプットおよび成果物の商業的利益を受けるために必要な範囲でのみ、かかるアウトプットおよび成果物を使用する限定的な権利を有するものとする。
5.第三者プロバイダ。 ドキュメンテーションには、サブスクリプション サービスの不可欠な部分ではないが、サブスクリプ ション サービスと共に使用するために必要となる可能性のある第三者ソフトウェアおよび/または第三者デー タ サービス(以下「第三者ソフトウェア」といいます)が規定されています。お客様は、本第 5 条に従って必要とされる当該サード パーティ ソフトウェアおよび/またはサード パーティ データ サービスを別途購入するものとします。お客様は、かかるサード パーティ ソフトウェアおよび/またはサード パーティ データ サービスの購入について単独で責任を負うことを認めるものとします。本契約の他の条項にかかわらず、IQGeo は、お客様が本第 5 条に従って必要とされる第三者ソフトウェアおよび/または第三者データサービスを別途購入しなかったことによる、サブスクリプション・サービスの不履行、欠陥、またはそこから生じる請求について、一切の責任を負わないものとします。さらに、お客様は、IQGeo が、利用権対象物サービスおよび/または追加サービスのいずれかの要素を IQGeo に代わって提供するために、第三者プロバイダー (以下、「第三者プロバイダー」) を随時雇用できることを認めるものとします。IQGeo は、随時、第三者プロバイダーを変更、交換、または代用する権利を留保します。ただし、IQGeo は、そのような変更、交換、または代用にかかわらず、本契約の条件に従って関連する利用権対象物サービスおよび/または追加サービスを提供する責任をお客様に負うものとします。IQGeo に代わって第三者プロバイダーによって提供されたサブスクリプション・サービスおよび/または追加サービスの要素に不具合または問題があり、またはそれが原因で発生し、お客様が損失を被った場合、IQGeo は、第三者プロバイダーからそのような損失を回復するためにあらゆる合理的な努力を払うものとし、そのような損失すべてに対するお客様に対する IQGeo の責任は、IQGeo が第三者プロバイダーから回復することができる金額に限定され、その後、お客様の損失に関して配分されるものとします。
6.料金
6.1.料金。お客様は、サブスクリプション サービスの料金 (「サブスクリプション料金」) およびプロフェッ ショナル サービスの料金 (サブスクリプション料金と合わせて「料金」) を、注文書に定め るとおり支払うものとします。すべての料金には、VAT、HST、PST、および GST を含む売上税または使用税 (該当する場合) が含まれないものとします。料金には、IQGeo またはその代表者が負担する旅費、宿泊費、日当、その他の費用は含まれない。料金は、当初期間 (以下に定義) の終了時に変更される場合があります。
6.2.料金の支払い。IQGeo は、(i) サブスクリプション・サービスに関しては、年 1 回前払いで、(ii) 専門的サービスに関しては、 業務記述書に記載された該当する日付以降、または日付が指定されていない場合は、毎月後払いで、料金の請求書をお客様に送付するものと します。ただし、お客様が誠意を持って異議を唱えた金額については、請求書の日付から 10 営業日以内に IQGeo に通知することを条件とします。すべての支払いは、ACH または電子送金によって行われるものとします。お客様が本条項に従って支払いを怠った場合、IQGeo は、HSBC 銀行 plc の基準金利に月1,5%を上乗せした利率で未払い金額に利息を請求し、未払い金額の全額が支払われるまでサービスの提供を停止する権利を有するものとする。お客様は、IQGeo の内部手続きが支払いの処理に発注書を必要とする場合、速やかに IQGeo に通知するものとし、お客様は速やかに発注書を IQGeo に提出するものとします。お客様はさらに、お客様が IQGeo に発注書を提出しなかったとしても、本条件に基づくお客様の支払義務には影響しないことを認識し、同意するものとします。
6.3.過剰使用。IQGeo が、指名ユーザー単位またはデマンドポイント単位などの一定の制限に基づいて、サブスクリプション・サービ スをお客様にライセンス供与した範囲内で、お客様がサブスクリプション・サービスを使用した結果、注文書で特定されたライセ ンス限度を超過した場合、お客様は、かかる超過使用について速やかに IQGeo に通知するものとし、IQGeo は、かかる過 剰使用に関連するサブスクリプション料金をお客様に請求するものとします。上記にかかわらず、本条項のいかなる規定も、本条件または本条件に基づくIQGeoのその他の権利の違反に対するIQGeoの損害賠償請求権を制限するものではない。IQGeo は、サブスクリプション契約期間中にお客様が指定ユーザー数を減らした場合など、ライセンス上限を使い切っていない場合には、いかなる減額、割引、リベート、払い戻しも行いません。
7.お客様の義務。お客様は以下を行うものとする:(i) IQGeo が合理的に要求する情報、顧客コンテンツ、またはその他のホスティングまたはテスト環境への必要なアクセスすべてを含む、IQGeo による本サービスの提供に関連して必要なすべての協力を IQGeo に提供すること、(ii) 適用されるすべての法律と規制を順守すること、(iii) 認定ユーザーが本条件に従って行動することを保証すること、(iv) に対して単独で責任を持つこと:(A) 顧客コンテンツの合法性、信頼性、完全性、正確性、および品質、ならびに顧客コンテンツに関して必要なすべての同意、(B) ホスティングサービスの一部として IQGeo がバックアップおよび復元サービスを提供する責任を負う範囲を除き、サブスクリプションサービスに関連する顧客 IT システムおよび顧客コンテンツのバックアップおよび復元。ここで"顧客コンテンツ"とは、お客様によって IQGeo に提供された、または利用可能にされた、および/または、利用権対象物サービスを使用中にお客様、その認定ユーザーおよび/またはエンドユーザーによって、またはお客様を代表して利用権対象物サービスに保存された、または利用権対象物サービスに入力された、あらゆる種類のすべての情報、データ、資料、およびコンテンツを意味します。
8.保証、保証の免責。
8.1.サブスクリプションサービス。IQGeo は、サブスクリプションサービスが、すべての重要な点において、実質的にドキュメンテーション に適合することを保証します。
8.2.専門サービス。IQGeo は、以下を保証します:(i) 専門サービスは、妥当な注意と技術をもって、適用されるスケジュールと作業明細書に従って、また、業界の適正な慣行に従って提供されること、(ii) IQGeo は、サービスの実施において、適切な経験、資格、および訓練を受けた人員を活用すること、(iii) IQGeo は、これらの条件に基づく義務の履行に必要なすべての必要な権利、ライセンス、同意、および許可を有し、また、維持すること。
8.3.保証の免責。本利用条件で明示的かつ具体的に規定されている場合を除き、お客様は、本サービスの使用から 得られた結果、およびそのような使用から引き出された結論について、単独で責任を負うものとします。IQGeo は、サブスクリプション・サービスに関連してお客様から IQGeo に提供された情報、指示、スクリプト、またはお客様の指示により IQGeo が行った行為の誤りまたは脱落によって生じた損害または損失については、一切責任を負わないものとします。本条項で明示的に規定されている保証を除き、IQGEO は、法律で許容される範囲内で、明示的または黙示的、法令上またはその他を問わず、あらゆる保証、表明、条件、およびその他の条件を放棄します、これには、商品性、品質、特定目的への適合性、および非侵害に関する黙示的条件が含まれますが、これらに限定されません。上記を制限することなく、iqgeo はサブスクリプションサービス(または顧客によるその使用)にエラーがないこと、または使用が中断されないことを保証しない。
8.4.ベータサービス。時折、IQGeo は、ベータ版、試験版、または早期アクセスとして明確に指定された製品、サービス、または機能性(以下、 「ベータ版サービス」)を、お客様が無料で試用できるようにすることがあります。ベータ版サービスは、「現状有姿」で提供され、IQGeo は、ベータ版サービスから生じる、またはベータ版サービスに関連して生じるいかなる損害または損傷についても責任を負わないものとする。お客様は、独自の裁量でかかるベータサービスを試用することを選択することができます。IQGeo は、独自の裁量でいつでもベータ版サービスを中止することができ、一般的に利用できるようにしないことができます。
9.責任の制限。本第9条は、以下の点に関するお客様に対するIQGeoの全責任(その関連会社または代表者の作為または不作為に対す る責任を含む)を規定します:(i) 本条件の違反、(ii) お客様による本サービスの使用、および (iii) 本条件の下で、または本条件に関連して生じる、あらゆる表明、不実表示 (無実か過失かにかかわらず)、声明、または不法行為もしくは不作為(過失を含む)。
9.1.全責任。契約、保証、補償、不法行為(過失を含む)、厳格責任、またはその他にかかわらず、本条件に起因するか、または本条件に関連する、あらゆる種類の顧客による、または顧客のためのすべての請求に関連して、またはこれらに関連して、IQGEOとその関連会社および代表者が負う責任の総額は、かかる請求の原因となった出来事の直前の12ヶ月間に、注文書に従って顧客がIQGEOに実際に支払ったサブスクリプション・サービス料金を超えないものとする。
9.2.派生的損害賠償。いずれの当事者も、契約、保証、免責、不法行為(過失を含む)、厳格責任、またはその他の行為の形式を問わず、本条件に起因または関連する、使用の損失、データの損失、事業の中断、または派生的、偶発的、特別、間接的、推測的、懲罰的、または懲罰的な損害、費用、または請求(利益または収益の損失を含む)について、他方当事者がそのような損害の可能性を知らされていたとしても、他方当事者に対して一切責任を負わないものとします。
9.3.制限の除外。本条件のいかなる内容も、以下の事項に関するお客様または IQGeo の責任を制限または排除する効力を持たないものとします:(i)故意の不法行為(またはその代表者)によって引き起こされた死亡または傷害、(ii)詐欺的不実表示、またはその他の詐欺的行為または不作為、(iii)お客様の場合、料金の支払いに関するお客様の責任、(iv)お客様の場合、IQGeo の知的財産権、またはこれらの条件に従って IQGeo によって付与されたライセンスおよび/または権利の侵害、または(v)合法的に除外または制限することができないその他の責任。
10.知的財産権の所有.
10.1.知的財産権.「知的財産権」とは、(i) 特許、特許出願、特許の開示および発明(特許性があるか否かを問わない)、(ii) 商標、サービスマーク、トレードドレス、商号および商号に関する権利、ロゴに関する権利、ならびにこれらに関連する営業権すべて(以下、総称して「マーク」)、(iii) 著作権および著作権で保護される著作物(コンピュータソフトウェアに関する権利を含む)、マスクワーク、データおよびデータベースに関する権利、(iv) 機密情報、営業秘密およびノウハウに関する権利、ならびに (v) その他すべての知的財産権を意味します(いずれの場合も、これらの権利の有無は問いません)、データおよびデータベースに関する権利、(iv) 機密情報および企業秘密、ノウハウに関する権利、(v) その他すべての知的財産権(いずれの場合も、これらのいずれかが登録されているか否かにかかわらず、また登録申請または登録申請の権利を含む)、および世界のあらゆる場所に存在する、先に列挙したものと類似の性質を持つすべての権利または保護形態。
10.2.顧客所有の知的財産."顧客コンテンツ"とは、画像、ビデオ、個人データを含むがこれらに限定されない、顧客またはその認定ユーザーから IQGeo に伝達された資料、文書または情報を意味する。ホスティングされ、保存され、使用され、またはその他の方法で、本条件に基づく履行において IQGeo に譲渡されたすべての顧客コンテンツは、そのすべての派生物を含め、顧客に帰属し、顧客はそのすべての権利、権原および利益(その中またはそれに関連するすべての知的財産権を含む)を保持するものとします。
10.3.データセットと出力データ.「データセット」とは、カスタマー コンテンツおよび必要に応じて手動または自動の注釈行為によりそれ らに関連付けられたラベルから構成される一連の情報を意味します。"出力データ"とは、顧客および/またはその認定ユーザーによるサブスクリプションサービスの利用の過程で、顧客コンテン ツを利用して生成および/または作成されたすべての情報、データおよび/またはデータベースを意味します。IQGeo は、本製品で生成されたすべてのデータセットと出力データ、およびこれらに付随する知的財産権を、それらが開発された時点で、自動的に、かつ取り消し不能な形で、独占的にお客様に譲渡します。これには、例外または留保なしに、データセットおよび出力データの全部または一部の直接的または間接的な使用および利用のための複製、表示、翻訳、適応、変形、および配置のすべての権利が含まれます。特に、IQGeo は以下を顧客に譲渡する:(a) 本契約の発効日において予見されなかった、または予見可能であったとしても、データセットおよび出力デー タをあらゆる形態で使用する権利 (b) 本契約の発効日において既知または未知の、あらゆる手段およびあらゆる媒体による、データセットおよび 出力データの一時的および永久的な複製権;(c) 本契約の発効日において既知または未知である、あらゆる方法によるデータセットおよび出力データの表示権 (d) データセットおよび出力データの修正、ローカライズ、継承、翻案、統合、カスタマイズ、修正、翻訳、進化、追加、削除、派生物の作成等を行う権利。,(f) データセットおよび出力データを別の言語で書き直す権利。この譲渡は、データセットおよびアウトプット・データに関する知的財産権が法的に保護される限り、全世界において有効です。
10.4.本サービスの提供および改善に関するライセンス. お客様は、本サービスに関する技術的な問題を特定、調査、または解決することを含め、本サービスを提供し、改善するために必要な範囲で、お客様コンテンツにアクセスし、使用するための世界的な非独占的ライセンスを IQGeo に付与します。第 10.3 条にかかわらず、お客様は、IQGeo に対し、データセット、出力データ、およびお客様コンテンツを、自己のために、ソリューションとサービスの改善、新機能と新サービスの開発、および統計の集計と活用を唯一の目的として、関連する知的財産権の保護期間中、使用、複製、表示、および利用するための世界的、非独占的、譲渡不能、および譲渡不能な権利を付与します。これに関連して、お客様は(b) IQGeo が想定しているソリューションとサービスの改善、新機能と新サービスの開発、および統計の集計と利用の目的で実施される個人データの処理が、お客様と IQGeo との間の契約に規定されている個人データ義務に適合していることを認め、同意する;(c) IQGeo のソリューションおよびサービスの改善、新機能および新サービスの開発、ならびに統計の作成および使用を目的として、データ対象者に IQGeo へのデータ送信について通知することに同意する。
10.5.本サービスの所有権.利用権対象物 サービスは、IQGeo およびその関連会社によって所有、運営されており、著作権法、国際条約条項、商標、サービスマーク、およびその他の知的財産権に関する法律および条約によって保護されている所有権対象物を含んでいます。IQGeo によって別段の定めがある場合を除き、利用権対象物サービスのいずれも、いかなる方法においても、複写、複製、再出版、ダウンロード、アップロード、掲示、表示、送信、または配布することはできず、利用権対象物サービスのいかなる部分も、禁反言、黙示、またはその他によるかを問わず、IQGeo の知的財産権に基づくライセンスを付与するものと解釈されないものとします。本条件で明示的に付与されていない権利は、IQGeo が留保する。お客様は、利用権対象物サービスには、IQGeo、その関連会社、およびその他が、相当な時間、労力、および金銭を費やすことによって開発、編集、準備、改訂、選択、および適用された判断の方法と基準を適用することによって、IQGeo、その関連会社、およびその他が開発、編集、準備、改訂、選択、および配置したオリジナルの著作物が含まれており、IQGeo、その関連会社、およびその他の貴重な知的財産権を構成していることを認めるものとします。企業秘密、特許、意匠、著作権、商標、データベース権、サービスマーク、ノウハウ、その他の知的財産権、またはその他の所有権の現在および将来の権利、あらゆる種類の文書、改良、設計の貢献、または派生物、および利用権対象サービスに関連するすべての申請と登録の権利を含む、これらに関連する知識またはプロセスは、お客様とIQGeoの間においては、常にIQGeoとその関連会社の唯一かつ排他的な所有物であるものとします。
10.6.IQGeoマーク.マークは、IQGeo およびその関連会社の登録マークおよび未登録マークです。マークは、IQGeo の事前の書面による明示的な許可なしに使用することはできない。IQGeo は、利用権対象物サービス上で言及されているそれぞれの製品またはサービスについて、他の組織の標章を認めます。本条件に規定されている場合を除き、お客様による標章またはその他の IQGeo コンテンツの使用は厳重に禁止されています。お客様は、利用権対象物サービス、ドキュメンテーション、または専門サービスにおける、またはそれらに対する IQGeo および/またはそのライセンサーの権利と矛盾する、またはその権利に異議を唱えたり、損なったりするような行動を取らないことに同意します。法律の運用により、本条項に定める所有権の割り当てと矛盾する知的財産権の所有権をお客様が取得する場合、お客様はここに以下を行い、行うものとします:(i) そのような知的財産権を IQGeo に譲渡し、(ii) IQGeo が関連知的財産権の所有権の完全な利益を享受できるように、譲渡を完了するために必要なすべての書類を執行し、交付する。
11.補償義務。各当事者は、以下の補償義務を負うものとする。「請求」とは、訴訟、裁定、請求、またはその他の法的手段、苦情、費用、債務、要求、費用、罰金、責任、損失、発信、罰金、または訴訟手続を意味する。
11.1.IQGeo の義務.以下の第11.2項に従い、IQGeoは、本条件に基づきIQGeoが顧客に使用許諾したサブスクリプション・サービスが当該第三者の知的財産権(該当する場合、アメリカ合衆国またはカナダに存在する)を侵害しているという第三者から顧客に対して提起された請求から、および当該第三者の知的財産権(以下、「知的財産権」)を侵害しているという第三者から顧客に対して提起された請求から、顧客を補償し、防御し、損害を与えないものとする。IPクレーム「(i)お客様の本利用規約違反、(ii)お客様によって、またはお客様の要請もしくは指示によって (IQGeo によってを含む)変更または修正された利用権対象サービス、(iii)侵害が以下に起因または関連する範囲を除く:(i) お客様による本規約の違反、(ii) お客様によって、またはお客様の要請もしくは指示によって(IQGeo によるも のを含む)変更、修正、改訂された利用権対象物サービス、(iii) お客様の要請もしくは指示によって、および/または IQGeo 以外の者によって IQGeo が行った利用権対象物サービスの設定;(iv) 第三者ソフトウェアまたは第三者データサービス。(v) ドキュメンテーションに従わない利用権対象物サービスのお客様による使用、または利用権対象物サービスのその他の無許可の使用。(vi) IQGeo が書面によりそのような使用を承諾していない、いかなる機器、製品、または第三者ソフトウェアと組み合わせた利用権対象物サービスの使用。お客様は、次のことを行うものとします:(c) IQGeo の要請があれば、IP クレームの弁護または和解において IQGeo を支援するために合理的に必要なすべての支援を提供し、必要なすべての行動を取る。上記は、サブスクリプション・サービスのお客様の使用が第三者の知的財産権を侵害した場合のお客様の唯一の救済 方法と IQGeo の排他的責任について述べています。
顧客に使用許諾されたサブスクリプション・サービスが、顧客の過失によらず、知的財産権クレームの対象となったか、またはなる可能性が高いと IQGeo が独占的に判断した場合、IQGeo は、その選択と自己負担において、(i) サブスクリプション・サービスの使用を継続する権利を顧客のために調達し、(ii) サブスクリプション・サービスを非侵害とし、(iii) サブスクリプション・サービスに関する使用許諾を終了し、前払いされたサブスクリプション・サービスで終了後の期間に関連するサブスクリプション・サービスに関する使用料を払い戻すことができる。
11.2.お客様の補償義務。In the event an IP Claim is based upon any Customer actions described in Section 11.1(i)-(vi)に記載されたお客様の行為に基づく知的財産権クレームが発生した場合、お客様は、サブスクリプション・サービスがかかる第三者の知的財産権を侵害または不正流用し、または適用法に違反していると主張する第三者によってIQGeoまたはその関連会社に対してなされた、または提起されたいかなるクレームに対しても、IQGeoおよびその関連会社を補償し、防御し、損害を与えないものとし、IQGeoが被ったまたは被ったすべてのクレーム、およびかかるクレームに関連してIQGeoが被った妥当な訴訟費用についてIQGeoおよびその関連会社を補償するものとする:(i)クレームの弁護と和解をお客様が単独でコントロールできるようにする。ただし、和解が無条件でIQGeoのすべての責任を免除し、IQGeoのサブスクリプション・サービスの使用、販売、および/または配布の能力を妨げないか、IQGeoが書面で承認した場合(IQGeoは、その絶対的な裁量で、IQGeoが要求する条件に従い、許可または保留することができる)、(ii)お客様の費用負担で、お客様にすべての合理的な援助を提供する場合を除き、お客様はそのようなクレームを和解しないものとする。さらに、お客様は、(a) その認定ユーザーによる本規約の不順守を含む利用権対象物サービスの不適切な使用、(b) お客様のコンテンツ、(c) 本規約に基づく義務の違反または違反の申し立て、に関連する、またはこれらに起因するあらゆる請求に対して、IQGeo およびその関連会社を補償し、防御し、損害を与えないものとします。
12.個人データ。サービスの実施において、IQGeo は、https://www.iqgeo.com/privacy-policyで入手可能で、参照することによりここに組み込まれる IQGeo プライバシーポリシーに従うものとします。IQGeo プライバシー方針は、IQGeo の裁量で変更されることがありますが、IQGeo 方針の変更によって、本サービスの料金が支払われている期間中、お客様の個人データに提供される保護レベルが著しく低下することはありません。IQGeo は、サービスを提供するために合理的に必要な方法で、注文書または業務明細書でお客様が注文した目的でのみ、お客様の個人データを処理します。IQGeo は、お客様の個人データを処理する権限を与えられた人物が守秘義務を負うか、または適切な守秘 義務の下にあることを保証するものとします。利用権対象物サービスは、個人データを保存、収集、またはその他の方法で処理することを意図していません。お客様がサブスクリプション サービスを使用して、その代表者、認定ユー ザーおよびその顧客を含むがこれらに限定されない、特定または識別可能な自然人に関連する情報(以下 「個人データ」)を収集またはその他の方法で処理する限りにおいて、お客様は、以下の事項に関して単独で責任を負い、お 客様は以下を約束するものとします:(i) サブスクリプション契約期間を通じて、かかる個人データを収集またはその他の方法で処理するために必要なすべての同意または通知を確実に取得すること(およびサブスクリプション契約期間を通じて維持すること)、および/または認識された法的根拠もしくは正当な理由を確実に取得すること(および今後も取得し続けること);および (ii) かかる個人データを IQGeo に移転する前に IQGeo に書面で通知すること、および IQGeo が EU データ保護法の対象となる個人データの処理業者またはサブ処理業者(これらの用語は EU データ保護法で定義されている)である範囲において、両当事者はかかる処理の適切な条件について誠意をもって交渉すること。"EUデータ保護法" とは、EU一般データ保護規則2016/679およびEU一般データ保護規則2016/679を実施または補足する適用可能な加盟国の法律を意味し、随時改正、置換または優先される。顧客は、IQGeo が、顧客によって収集され処理された個人データを含むデータの損失または暴露について責任を負わないことを認める。
13.監査。お客様は、サブスクリプション契約期間中常に、サブスクリプション・サービスの使用に関する帳簿および 記録を最新かつ正確で完全な状態に維持することに同意するものとします。IQGeo の事前の書面による要請から 10 営業日以内に、お客様は、IQGeo がお客様およびその認定ユーザーによるサブスクリプション・サービスの使用を監査する目的で、関連する施設、機器、サーバー、システム、人員、帳簿および記録を調査、検査、監査および検討すること (および関連する場合はコピーを取ること) を許可し、合理的なアクセスを提供するものとします。
14.守秘義務。
14.1.定義。「秘密情報」とは、相手側当事者のすべての秘密および専有情報(書面、口頭、電子形式のいずれであるかを問わない)を意味し、これには、企業秘密、ノウハウ、発明、技術、プロセス、ソフトウェアプログラムおよびその他のIT関連情報、回路図、データベース、事業情報、財務情報、アイデア、戦略、設計、製品および製品設計、調達情報、いずれかの当事者の知的財産権に関連する未発表情報、両当事者間のすべての通信、および両当事者の事業に関連するその他の非公開情報が含まれるが、これらに限定されない。
14.2.守秘義務。各当事者は、以下を行うものとします:(i)他方の当事者の秘密情報の秘密を保持し、アクセス可能な他方の当事者の秘密情報がその 代表者により開示または配布されないように、 またはその他本規約に違反しないように 、あらゆる合理的な注意および措置を講じること 。(ii) 開示当事者が当該秘密情報の開示に書面で同意し、かつ受領当事者が当該第三者に対し本第14条に含まれる条件と同等の条件で秘密保持契約を締結することを要求しない限り、他方の当事者の秘密情報を第三者に開示しないこと;および (iii)本規約に基づく権利および義務を行使または履行する目的でのみ、開示された相手方当事者の秘密情報を使用すること。各当事者は、本規約に基づく義務を履行するために「知る必要がある」代表者、および/または専門的助言を得ることを目的とする専門アドバイザーに対して、相手方当事者の秘密情報を開示することができます。ただし、開示前に秘密情報の秘密性についてこれらの代表者に通知し、これらの者の記録を書面で保管することを条件とします。各当事者は、秘密情報に関するその代表者の行為または不作為について、あたかもその当事者の行為または不作為であるかのように責任を負うものとする。両当事者は、相手方当事者の秘密情報の不正使用または開示を特定し、防止するために、あらゆる合理的な努力を払うものとします。当事者は、本規約の違反または意図された違反を認識した場合、またはそれを信じる理由がある場合、直ちに他方の当事者に通知するものとし、そのような行為に対する適切な救済を求める上で協力するものとする。
14.3.例外。本第 14 条に含まれる守秘義務は、以下の範囲内の情報には適用されないものとする:(i)開示日時点で公知であるか、または本第14条に違反した場合を除き、その後公知となったもの、(ii)開示当事者が守秘義務を負うことなく開示する前に、受領当事者がすでに知っていたものであり、書面で証明されたもの、(iii)注文書の締結後に、守秘義務を負うことなく第三者から入手したもの;ただし、受領当事者は、合法的に可能な範囲で、かかる開示が必要であることを開示当事者に通知し、開示当事者が受領当事者の開示前に保護命令またはその他の適切な救済を求める合理的な機会を与えるものとする。
15.期間と終了。
15.1.期間。本規約( )は、注文書に当事者が最後に署名した日(「発効日」)から有効となり、両当事者のすべての権利、義務、および責任は、本規約に別段の定めがない限り、発効日に開始するものとする。本規約は、該当する注文書に別段の定めがない限り、注文書に記載された当初の期間(「当初期 間」)、およびその後連続する 1 年間の期間(それぞれを「更新期間」とし、当初期間と併せて「サブスクリプション期 間」とする)、自動的に更新されるものとする。
15.2.解除
15.2.1.ただし、かかる解除は、(i)当初契約期間、または(ii)該当する更新契約期間の終了日の翌日にのみ発効するものとする。
15.2.2.プロフェッショナル サービス(およびサブスクリプション サービスが表示されていない場合)の提供に関する業務表 明書は、以下のいずれか早い時点で終了するものとします:(i) 専門サービスが完了した日、または (ii) 本条項の解約規定に従って作業明細書が解約された日。
15.2.3.IQGeo は、顧客が以下のいずれかに該当する場合、顧客に書面による通知を送達することで、注文書ま たは業務指示書を直ちに解約することができる:(i) 支払不能になった場合、または債務を支払期日どおりに支払う能力がないことを認めた場合。 (ii) 自発的または非自発的に、国内または外国の破産法または支払不能法に基づく手続き の対象となり、それが提出後60日以内に完全に停止または却下されなかった場合;(iii) 管財人、管財人、保管人、またはその他類似の代理人が、管轄裁判所の命令により、その財産または資産の重要な部分を管理または売却するために任命され、それが60日以内に撤回されない場合、(iv) 解散または清算される場合、またはそのような目的のために企業活動を行う場合、(v) 債権者の利益のために一般譲渡を行う場合。
15.2.4.いずれの当事者も、相手側当事者(「不履行当事者」)に書面で通知することにより、注文書または業務指示書を解除することができる。不履行当事者は、(i) 本規約に重大な違反を犯し、その重大な違反が治癒不能である場合、または治癒可能な重大な違反に関して、不履行当事者がそのような違反の書面による通知を受領してから30日以内にその違反を治癒しない場合。
15.3.終了の効果。理由の如何を問わず、注文書の期間満了またはそれ以前の終了時:(i) IQGeo は、該当するサービスの提供を中止するものとする。(ii) お客様は、該当するサブスクリプションサービス、ドキュメンテーション、および/または専門サービスの使用を中止するものとし、本条件に従って IQGeo がお客様に付与したすべての権利とライセンスは消滅するものとする;(iv) サブスクリプション・サービスがホスティングベースで提供される場合、IQGeo は、(IQGeo の関連標準料金の支払いを条件として) 注文フォームの終了または失効日から最長 7 日間、お客様コンテンツへのアクセスをお客様に提供するものとする;(v) IQGeo の要請に応じて、お客様は、すべての文書、IQGeo 機密情報、およびお客様が所有または管理しているその他のすべての文書および情報で、IQGeo の所有物であるか、IQGeo から提供されたものを返却するか、破棄するものとします (IQGeo の選択による)。
15.4.存続。注文書の終了は、終了前に発生したいずれかの当事者の義務または権利に影響を及ぼさず、明示的または暗示的にそのような終了後に開始または継続するように規定されている条項に影響を及ぼさないものとします。本第15条の規定を損なうことなく、第8条(保証)、第9条(責任の制限)、第10条(知的財産の所有権)、第11条(補償義務)、第14条(秘密保持)、第16条(衡平法上の救済)、および第18条(その他)により生じる権利および義務は存続するものとする。
16.衡平法上の救済。両当事者は、お客様が本規約に反する方法で本サービスを使用すること、またはそのおそれがあること、あるいはいずれかの当事者が機密情報を誤用すること、または誤用のおそれがあることは、法律による適切な救済がない、回復不能な損害を他方の当事者に直ちにもたらすことを認め、これに同意するものとします。したがって、両当事者は、このような違反または違反の場合、または違反または違反の恐れがある場合、損害を被った当事者が管轄権を有する裁判所から即時かつ恒久的な差止命令による救済を受ける権利を有することに同意するものとします(実際の損害を証明したり、保証金を支払う必要はありません)。
17.不可抗力。いずれの当事者も、本条件に基づく義務の不履行または遅延について、相手方当事者に対して責任または義務を負わず、不履行または本条件に違反したとみなされません。"不可抗力事象" とは、天災地変、戦争、内戦、テロ行為、落雷、火災または洪水、伝染病またはパンデミックを含む、いずれかの当事者の合理的な管理外の事象を意味します (その当事者の過失または過失がない場合)。
18.その他
18.1.パブリシティ.利用契約期間中、IQGeo は、IQGeo のウェブサイトにお客様を掲載し、お客様と IQGeo の関係を現在の顧客として示し、IQGeo の見込み客にお客様の現在の顧客としての状態を紹介することができる。(i) IQGeo が注文書でIQGeo America Inc.として特定されている場合: 米国コロラド州の内法が適用され、いかなる司法管轄区の法律を適用させるような法律の選択または抵触の規定または規則には影響を与えない。これらの条件から生じる、またはこれらの条件に関連する法的な訴訟、訴訟、または訴訟手続きは、米国の連邦裁判所、またはコロラド州デンバー市および郡に所在する米国コロラド州の裁判所(いずれの場合も)で提起されるものとし、各当事者は、かかる訴訟、訴訟、または訴訟手続きにおいて、かかる裁判所の専属管轄権に取消不能で服するものとします;
(ii) IQGeo が注文書でIQGeo UK Ltd として特定されている場合: これらの条件は、イングランドの法律に準拠し、イングランドの法律に従って解釈され、これらの条件から生じる、またはこれらの条件に関連する、両当事者またはそのいずれかの間のすべての請求および紛争は、イングランドの法律に従って決定される。各当事者は、本規約に起因または関連するすべての請求、紛争、相違、またはその他の事項に関して、イングランドの裁判所の専属的管轄権に服するものとします。各当事者は、イングランドの裁判所において訴訟が提起されることに何らかの理由で異議を申し立てる権利、イングランドの裁判所において提起された訴訟が不都合な法廷において提起されたと主張する権利、またはイングランドの裁判所に管轄権がないと主張する権利、およびイングランドの裁判所の判決の執行に反対する権利を、本条項で言及された理由であるか否かを問わず、取り消し不能の形で放棄します。
(iii) IQGeo が注文書において IQGeo Europe NV として特定されている場合: これらの条件は、抵触法の原則を除き、ベルギー法に準拠し、それに従って解釈され、施行されるものとする。各当事者は、これらの条件から生じる、またはこれらの条件に関連するすべての請求、紛争、相違、またはその他の事項に関して、ベルギーの裁判所の専属管轄権に服する。各当事者は、ベルギーの裁判所において訴訟が提起されることに何らかの理由で異議を申し立てる権利、ベルギーの裁判所において提起された訴訟が不都合な法廷において提起されたと主張する権利、またはベルギーの裁判所に管轄権がないと主張する権利、およびベルギーの裁判所の判決の執行に反対する権利を、本条項で言及された理由であるか否かを問わず、取消不能の形で放棄する。
(iv) IQGeo が注文書で IQGeo Germany GmbH と明記されている場合: これらの条件は、ドイツ連邦共和国の法律に準拠し、解釈され、これらの条件から生じる、またはこれらの条件に関連する、両当事者またはそのいずれかの間のすべての請求および紛争は、他の司法管轄区の法律を適用させるような法律の選択または抵触の規定または規則を適用することなく、また、国際物品売買契約に関する国連条約(CISG)を適用することなく、ドイツ連邦共和国の法律に従って決定されます。顧客が商人(Kaufmann)、公法上の法人、または公法上の別個の資金である場合、各当事者は、本規約から生じる、または本規約に関連するすべての請求、紛争、相違、またはその他の事項に関して、ドイツのフランクフルト・アム・マインの裁判所の専属的管轄権に服するものとします。
(v) IQGeo が注文書において IQGeo Japan KK として特定されている場合: これらの条件は、抵触法の原則に関係なく、そこに適用される日本の法律に準拠するものとし、これらの条件の有効性、解釈、および執行に関するいかなる法的措置または訴訟手続き、これらの条件またはその作成、履行、違反から生じる、またはこれらに関連する事項は、東京の裁判所に専属的に提起されるものとし、すべての当事者はこれらの裁判所の専属的管轄権に同意するものとし、かかる裁判地の妥当性または利便性に対するいかなる異議も放棄するものとする。
(vi) IQGeo が注文書で IQGeo Solutions Canada Inc. として特定されている場合: これらの条件は、抵触法の原則に関係なく、ブリティッシュ・コロンビア州法およびそこで適用されるカナダ法に準拠するものとし、これらの条件の有効性、解釈、施行、これらの条件またはその作成、履行、違反に起因または関連する事項、または関連事項に関するいかなる法的措置または訴訟手続きも、ブリティッシュ・コロンビア州の裁判所に専属的に提起されるものとし、すべての当事者はこれらの裁判所の専属的管轄権に同意し、かかる裁判地の妥当性または利便性に対するいかなる異議も放棄するものとする。
(vii) IQGeo が注文書においてIQGeo Malaysia Sdn Bhd.として特定されている場合: これらの条件は、イングランドの法律に準拠し、イングランドの法律に従って解釈され、これらの条件から生じる、またはこれらの条件に関連する、両当事者またはそのいずれかの間のすべての請求および紛争は、イングランドの法律に従って決定される。各当事者は、本規約に起因または関連するすべての請求、紛争、相違、またはその他の事項に関して、イングランドの裁判所の専属的管轄権に服するものとします。各当事者は、イングランドの裁判所において訴訟が提起されることに何らかの理由で異議を申し立てる権利、イングランドの裁判所において提起された訴訟が不都合な法廷において提起されたと主張する権利、またはイングランドの裁判所に管轄権がないと主張する権利、およびイングランドの裁判所の判決の執行に反対する権利を、本条項で言及された理由であるか否かを問わず、取り消し不能の形で放棄します。
(viii) 契約する IQGeo の法人が特定されていないその他のすべての場合:本条件書は、イングランドの法律に準拠し、それに従って解釈され、本条件書から生じる、または本条件書に関連する両当事者またはそれらのいずれかの間のすべての請求および紛争は、イングランドの法律に従って決定される。各当事者は、本規約に起因または関連するすべての請求、紛争、相違、またはその他の事項に関して、イングランドの裁判所の専属的管轄権に服するものとします。各当事者は、イングランドの裁判所において訴訟が提起されることに何らかの理由で異議を申し立てる権利、イングランドの裁判所において提起された訴訟が、不都合な法廷において提起されたと主張する権利、またはイングランドの裁判所に管轄権がないと主張する権利、およびイングランドの裁判所の判決の執行に反対する権利を、本条項で言及された理由であるか否かを問わず、取り消し不能の形で放棄するものとします。
18.10.契約全体. 本規約は、「注文書」、すべての「スケジュール」、「別紙」、「作業明細書」、および参照により本規約に組み込まれるその他の文書とともに、本規約に含まれる主題に関する両当事者間の唯一かつ完全な合意を構成し、すべての事前および同時の理解および合意に優先する。矛盾や矛盾が生じた場合、本規約(付属明細書を含む)は、注文書または作業明細書に記載された条件に優先するものとする。
最終更新日
9 2025年7月